Banner 条件検索           [ 操作説明 ]

[ 戻る | 一覧表示 | ワード検索 ]  ※作品をクリックすると、ダウンロード用画面が開きます。
■検索キーワード [ JR北海道////// ] 条件変更

[2181] JR北海道 キハ54形500番台 JR北海道色 作者:miyabipapa 投稿日:2016/12/20(Tue) 21:57
2181_0.gif2181_1.gif2181_2.gif
 JR北海道/一般/気動車/キハ54//北海道内各線/どうせなら他の気動車とお揃いに…と思い塗ってみたら意外に地味でした(^^;)。おまけで反転バージョン(富良野色)と首都圏色(JR西日本風?)もどうぞ。
[2122] JR北海道 キハ40一般気動車色(風) 作者:miyabipapa 投稿日:2012/01/14(Sat) 21:42
2122_0.gif
 JR北海道/一般/気動車/キハ40///JR東日本とJR東海に出現し人気の的の一般気動車色(風)塗装。北海道にも1両どうかと… タラコもいいけどね。一応1700番台がベース。
[2094] JR北海道 789系1000番台 781系カラー? 作者:竹内 智紀 投稿日:2010/07/01(Thu) 20:35
2094_0.gif
 JR北海道/特急/電車/789系1000番台/スーパーカムイ、エアポート/函館本線、千歳線/789系1000番台って781系を追い出すために造られたんですよねぇ
[2092] 789系3000番台 作者:竹内 智紀 投稿日:2010/07/18(Sun) 09:46
2092_0.gif
 JR北海道(JR東日本?)/特急/電車/789系/スーパー白鳥/江差線、津軽海峡線、東北本線/何故かJR東日本仕様。青函特急「スーパー白鳥」の運用を柔軟にすべく統一してみたら…もち485-3000モチーフ。
[2077] 実在駅:JR北海道・釧網本線「北浜駅」 作者:おぱく堂 投稿日:2011/11/16(Wed) 23:54
2077_0.gif
 JR北海道/施設////釧網本線/オホーツク海に最も近い駅。中国映画「非誠勿擾」撮影地の案内看板が出来て以降の風景。/* 駅全体の絵ではなく、単行気動車が停止する位置付近のみの部分画。
[2076] 実在駅:JR北海道・根室本線「幾寅駅」 作者:おぱく堂 投稿日:2010/04/29(Thu) 10:01
2076_0.gif
 JR北海道/施設////根室本線/高倉健主演映画「鉄道員(ぽっぽや)」で「幌舞駅」として登場した駅。/* 駅全体の絵ではなく、単行気動車が停止する位置付近のみの部分画。
[2056] JR北海道 キハ12形 作者:やんぴー 投稿日:2009/08/31(Mon) 23:35
2056_0.gif
 JR北海道/一般/気動車/キハ12///JR北海道に引き継がれて塗装変更されたキハ12(嘘)
[1977] 桟橋とJRマーク 作者:やんぴー 投稿日:2006/06/06(Tue) 22:43
1977_0.gif1977_1.gif1977_2.gif1977_3.gif1977_4.gif1977_5.gif1977_6.gif1977_7.gif
 国鉄,JR北海道/施設/////      ↑見本     桟橋とJR化後の煙突マーク 青函連絡船と組合わせて使ってください。
[1969] 青函連絡船 八甲田丸 作者:やんぴー 投稿日:2006/05/28(Sun) 23:12
1969_0.gif
 国鉄,JR北海道/施設//津軽丸型//青函航路/1964年就航 引退後はメモリアルシップ八甲田丸として旧青森桟橋に係留 ハッコウダイエロー
[1967] 青函連絡船 大雪丸 作者:やんぴー 投稿日:2006/05/28(Sun) 23:08
1967_0.gif
 国鉄,JR北海道/施設//津軽丸型//青函航路/1965年就航 現在は長崎でホテル船に タイセツグリーン(弟)
■まだ次ページがあります。下矢印釦を押すと表示されます。

Page=1

Dm
Home



- ClipBoard -